フットニスタ、清澤の
「しあわせな、あし」 日記
2024/05/10
足のため&靴のためのフットケアグッズ3選
みなさま、ごきげんよう。
素敵なフットライフをお過ごしでしょうか。
新生活シーズン、靴を新調された方も多いのでは?
かく言う私も、二足新調しました。仕事用とプライベート用です。
そして、私は靴を新調する時に必ず揃えるフットケアグッズがあります。
今日は足のために、靴のために"有ると無しでは大違い"なグッズ3選をご紹介させてくださいませ。
足元が整うというのは、とても気持ちの良いものです。
目次
1:なぜフットケアグッズは必要なの?
細かいことはナシにして、簡単に言うならば、
足の健康のため、靴を長持ちさせるためです。
せっかく靴を新調しても、
足が痛くなったり、違和感を感じてしまう・・・
靴が長持ちしない・・・
このような方、いらっしゃいませんか?なんともいたたまれません。。
しかし、これらのお悩みはフットケアグッズを上手に活用すればスッキリ解決なのです。
2:おすすめのフットケアグッズ3選!
では早速、フットケアグッズを見ていきましょう。
フットケアグッズは、いざ選ぼうとすると種類も用途も価格帯もいろいろです。
初めて選ぶ方にとっては目が迷うかもしれませんね。
フットケアグッズ初心者さんのために、僭越ながら私のおすすめを紹介させていただきます。
*靴用スプレー[消臭・抗菌靴スプレー]
*インソール[Gel Activ]
*足の角質ケアグッズ[ツインヘッドかかとファイル、フットソープ]
これらのおすすめポイントは、なんと言っても【シンプル】であることです。
グッズのコンセプトも、用途も、使い方もいたってシンプル!
良いものって、そういうものですよね!詳しくは以下をどうぞ。
*靴用スプレー
【おすすめグッズ:消臭・抗菌靴スプレー】
<おすすめポイント>
・靴の長持ち度 ★★★
・足の健康度 ★★★
・エチケット度 ★★★
・印象管理度 ★★★
・快適度 ★★★
たかがスプレーと侮ってはいけません。
おすすめの「消臭・抗菌靴スプレー」は、その名のとおり「消臭」も「抗菌」も出来るところがポイントです。
これにより、今日のテーマでもある「足のため、靴のため」をバランスよく網羅してくれるのです。
さて、それはどういうことなのでしょう?
一緒にイメージしてみてください。
ただでさえ、靴はその構造上、どうしても内側の湿度が高くりがちです。
そこへ来て、足裏は全身の中でも代謝が活発な部位なので、以下のような図式が成り立ってしまうわけです。
・靴の構造上、内側の湿度が上がりがち。
・歩くなどの運動でさらに湿度が上がる。
・足裏の代謝(汗・皮脂分泌)はとても活発。
雑菌繁殖 ⇒ 臭い・靴の傷み・足の病気の原因に。
たかが靴や足のムレだと侮っていると、不快な臭いにつながるばかりではなく、実は靴の傷みも加速します。最悪の場合、雑菌の繁殖状態が常態化すれば足の痒みや病気に発展する可能性もあります。
・・・こわいですね。。
さらには、臭いや靴の傷みは、自分自身の印象にも影響します。
靴を新調したら、スプレーも合わせて使うことをおすすめします。
私にとっては出張にも必ず持っていくほどの必需品です。
*インソール
【おすすめグッズ:Gel Activシリーズ】
<おすすめポイント>
・靴の長持ち度 ★☆☆
・足の健康度 ★★★
・エチケット度 ★★★
・印象管理度 ★★★
・快適度 ★★★
インソールについては、過去にも何度か触れさせていただきました。
インソールについて詳しく知りたい方は、よろしければ過去のコラムもご覧になってみてください。
やはり、インソールも靴を新調するタイミングで同時に揃えることをおすすめします。
私の愛用品は「Gel Activ」の「運動・強い衝撃用」です。
立つ・歩く・走るの全てのアクションに適していて、足も身体も快適です。
しかも、靴中が蒸れにくい素材でできているので快適かつ消臭効果もあって、至れり尽くせり。
この快適さを実感してしまったら、新調した靴にセットしないと少々不安なくらいです。
一般的にインソールは、足の健康面で使用する印象が強いかもしれませんね。
確かに、健康面・快適面で言えば頭ひとつ抜きん出ているグッズです。
(本当は★を5つ付けたいくらいですが、今日は3点満点の設定なので、、)
しかし、それだけではないのです。
インソールの役割のひとつには、「足裏にかかるバランスを整える」ことがあげられますが、
これが、靴を長持ちさせるポイントになり、足元の印象管理さえもできてしまうのです。
また、仮に足裏にかかるバランスが悪く、歩き方に癖があると、靴の一部だけが極端に傷んでしまいます。
その一部の傷みのために靴を買い替えなくてはいけない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
・・・まだまだ、他の部分は大丈夫なのに、、
これも、インソールで足裏のバランスを整えることで解決できます!
そして、足裏のバランスが悪い方は立ち姿や、歩き姿にも影響します。
足裏のバランスの悪さで傷みなどが生じていればなおさらです。
正しい姿勢で凛と立ち、颯爽と歩くことは、老若男女問わずその人の美しさを引き出しますね。
実は日ごろ教育を担当している美容部員達にも、重心バランスの悪い方にはインソールの活用をすすめています。
*足の角質ケアグッズ
【フットソープ・ツインヘッドかかとファイル】
<おすすめポイント>
・靴の長持ち度 ★☆☆
・足の健康度 ★★★
・エチケット度 ★★★
・印象管理度 ★★★
・快適度 ★★☆
さて、みなさまは足の角質ケアをしているでしょうか?
角質ケアは、素足のシーズン限定のケアではありません!日々の大切なケアなのです。
足裏は立ったり、歩いたりする際に圧や刺激のかかる部位です。
そのため、足裏の角質はその他の体の部位より分厚くて当たり前です。
そのうえに、日常生活では靴や靴下を履いている時間が長いため、密閉環境や湿度によってターンオーバーが遅延しがちです。
この状態が続くとどうなると思いますか?もちろん、角質がどんどん分厚くなります。
加えて、古い角質はすなわち老廃物のため、やはり雑菌の繁殖を手伝ってしまいます。
皮膚としてのバランスを崩し、ムレによるトラブル、乾燥によるトラブルなど、様々な症状の原因となります。
角質ケアには、ルーティンとしてのマイルドケアと、スピード処理があります。
やすり系のグッズは、お手入れの効果がすぐに欲しい方におすすめです。
特にこのかかとファイルは、やすり目の粗さが2通りあるので便利です。
やすり目が粗いとかかとなどの分厚い角質、また重心がかかり硬くなりがちな部分のお手入れがしやすいです。
一方、やすり目が細かいと、比較的皮膚の柔らかい部分や、軽度の角質肥厚をお手入れするのに適しています。
私は長年ソープ派でしたが、昨年ファイルも購入しました。
足を怪我した際に、怪我をした部位をかばってある事で足裏の重心バランスを崩してしまい、特定の部分だけ角質が硬くなってしまったのです。
その時はファイルが大いに活躍してくれました。
スピーディなケアする時には、やはりファイルも便利だと実感しました。
3:足と靴のためのプチマインド
私たち現代人にとって靴を履くことは、日常生活に欠かせないことです。
そして、時代が進もうとも「足」は日常生活を支える健康の土台であるはずです。
さらには、足元は自分自身の印象をも左右します。
健康であればこそ、活き活きと美しい。私はそう考えます。
私自身、仕事柄、最大で15時間立ちっぱなし、歩きっぱなしの日も珍しくはありません。
朝起きて一歩目が快適あること、仕事を終えて帰宅し、靴を脱いだ一歩目に違和感が無いこと。
特に、素足で歩く時と、靴を履いて歩く時の感覚に違いが無いことが私のベストです。
これが私の健康のバロメーターです。
足も靴も、ほんの少し気遣うことで、日々の価値を上げ、自分の価値をも上げるのです。
そう思って、毎日を過ごせたら素敵ですね。
いかがでしたでしょうか。
足元を整えることとは、
・足が健康であること
・靴の手入れが行き届いていること
・立つ、歩く姿が凛として美しいこと
この3つなのではないでしょうか?
靴を新調するタイミングで、是非フットケアグッズも揃えてみてください。
足のため、靴のため、ひいては自分のためにフットケアグッズを上手に活用してみてはいかがでしょうか。
ごきげんよう。
筆者:清澤 舞(きよさわ まい)
美容トレーナーとしての活躍中のビューティ&ヘルスケアのスペシャリスト。 キャリアは、美容皮膚科、化粧品メーカー、化粧品の処方開発、美容専門学校講師、ヘア&メイクアップなど多岐。 美容理論を分かりやすく伝え、美容初心者から専門家までファンが多い。フットケアや足全般の知識も豊富で、ドクター・ショールの「フットニスタ」としてコラムを執筆中。(※フットニスタ=足のケアのエクスパート)