コツなし簡単魅せるナチュラル素爪へ。ベルベットスムーズ電動ネイルケアキット







形を整えます

表面をなめらかに

表面のツヤ出し

仕上げにオイルで、保湿

※ 画像はイメージです。

レキットベンキーザー社が世界で行ったフットケア調査によると、「足の爪をケアする(ペディキュアを塗る)」と答えた女性は85%もの高い割合になることが分かりました。
※2015年4月 レキットベンキーザー社調べ


見られる手が多くごまかすことの出来ない指先を洗練した印象に。
ネイルアートをしていない爪でも、きちんとお手入れをする事で、美しい指先を手に入れることができます。

どこの家庭にもある爪切りですが、爪切りなどでパチン、と切断する際に細かいヒビが入るなど負担が大きく、割れ爪や二枚爪、深爪などの痛みを伴う症状の原因になることもあります。



やすりで削るのは手間がかかってなかなか続かない。
爪切りによるお手入れは割れ爪や二枚爪の原因になることも。やすりで削るのがいいと聞いても、両手足のすべての指をやろうとすると結構大変!

サロンに毎回通うのは時間的にも金銭的にももったいない。
きれいな爪に憧れるけど、形を自分できれいに整えて、ツヤツヤを保つのは難しい。でも、サロンに通うほどの余裕もない……。





ネイルのプロは、やすりの使用をおすすめ。
やすりを使うと、爪への負担を軽減しながら、形を整えることができます。


爪の表面の凹凸をなめらかにします。


爪の表面に、ナチュラルでつややかな輝きを与えます。



凝縮された7種のブレンドオイル。甘皮とネイルに潤いを与え、ナチュラルネイルへと導きます。



やすりをかけた後の期待以上のツヤツヤ具合にびっくりした。自分でお手入れしたキレイな自爪が嬉しくて、一日に何度もみちゃう。
会社員(24)
電動だと雑になりそうなイメージだったけど、使い心地いいですね。当てるだけでいいから、形を作るのもファイルに比べて楽。
会社員(36)
今まで時間を掛けてケアしていたのがかなりスピーディーに終わった。気になったときにさっとできるのも便利だと思う。
主婦(41)


※2015年4月 レキットベンキーザー社調べ


- 一般的な質問











- 使い方について





高速モード:もっとパワーが欲しいとき、ステップ3でより輝かせたいとき


Step1のヘッドをセットし、電源を入れ、お好みのスピードを選んで下さい。
前後に動かしながら、形を整えたら、指先でなめらかな仕上がりを確認。
ステップ2 爪の表面をなめらかに (表面整え)
Step2のヘッドをセットし、電源を入れ、お好みにスピードを選んで下さい。
爪の表面を、優しく軽くクルクルと、なでるように整えて下さい。
指先で表面の仕上がりをチェックし、タオルで拭いたら、次のステップへ。
注意:1本の爪に15秒以内、2週間に1度がケアの目安
ステップ3 爪の表面に輝きを (表面磨き)
Step3のヘッドをセットし、電源を入れ、お好みのスピードを選んで下さい。
軽く押しあてながら、角まで丁寧にクルクルとなでるように磨いてください。


オイルに関しては、毎日お使い頂けます。手を洗った後や、お風呂上り、就寝前の使用をおすすめします。


















*手の爪に週に1度程度(ステップ2は、2週間に1度)、足の爪に2週に1度程度のご使用で、約3ヶ月ご使用頂けます。
- 電池について









- お手入れ・保管・廃棄について












